1: 名無しの民 20/11/23(月)01:18:19 ID:FJS
そんなもん楽したいからに決まってんじゃん
2: 名無しの民 20/11/23(月)01:18:53 ID:bF0
ゲーム好きそう
3: 名無しの民 20/11/23(月)01:19:06 ID:zfI
普通に悪くないと思う
新卒じゃないんだから何か勉強しないと就職はキツいし
新卒じゃないんだから何か勉強しないと就職はキツいし
7: 名無しの民 20/11/23(月)01:20:35 ID:FJS
>>3
これは間違い
仕事で必要な勉強は働いてからやればいい
これは間違い
仕事で必要な勉強は働いてからやればいい
8: 名無しの民 20/11/23(月)01:21:44 ID:zfI
>>7
まぁそうやな
もちろんある程度勉強した方が多少は入れる会社の幅は広がるやろうけどまずはとっとと企業に入ることやな`
まぁそうやな
もちろんある程度勉強した方が多少は入れる会社の幅は広がるやろうけどまずはとっとと企業に入ることやな`
14: 名無しの民 20/11/23(月)01:23:33 ID:FJS
>>8
だからそれが間違い
勉強してからじゃないとできない仕事なんて資格が必要な医者とか弁護士とか教師とかならやらないと駄目やけどそれ以外は必要ない
だからそれが間違い
勉強してからじゃないとできない仕事なんて資格が必要な医者とか弁護士とか教師とかならやらないと駄目やけどそれ以外は必要ない
9: 名無しの民 20/11/23(月)01:22:10 ID:rDr
>>7
これ
独学で勉強してつくプログラミングスキルなんて実務じゃ5%も使えない
これ
独学で勉強してつくプログラミングスキルなんて実務じゃ5%も使えない
10: 名無しの民 20/11/23(月)01:22:24 ID:6mP
>>9
そうなんか…
そうなんか…
4: 名無しの民 20/11/23(月)01:19:28 ID:I0C
PCの大先生やからやぞ
5: 名無しの民 20/11/23(月)01:19:44 ID:Ngz
実際は楽じゃないからニートは病んで死ぬだけなんやけどな
6: 名無しの民 20/11/23(月)01:20:30 ID:KSW
そらずっと息抜きしてたら酸素なくなって死にますがな
11: 名無しの民 20/11/23(月)01:22:31 ID:I0C
分からんけど言語って何でもいいんか?
12: 名無しの民 20/11/23(月)01:22:59 ID:kdn
3DCGの方が楽やのになぁ
24: 名無しの民 20/11/23(月)01:26:20 ID:TvW
>>12
代打の切り札みたいな能力
代打の切り札みたいな能力
13: 名無しの民 20/11/23(月)01:23:12 ID:rDr
プログラミングよりもエクセルとかofficeの製品使えた方がええで
17: 名無しの民 20/11/23(月)01:24:54 ID:FJS
>>13
マクロもろくに使えん日本企業レベルでええなら小学生でもできるわ
マクロもろくに使えん日本企業レベルでええなら小学生でもできるわ
28: 名無しの民 20/11/23(月)01:27:17 ID:VYy
>>17
イッチ困ってるんやが
コンストラクタのわかりやすく説明してくれんか?
イッチ困ってるんやが
コンストラクタのわかりやすく説明してくれんか?
31: 名無しの民 20/11/23(月)01:28:00 ID:FJS
>>28
クラスで最初に実行される関数みたいなやつやろ
クラスで最初に実行される関数みたいなやつやろ
33: 名無しの民 20/11/23(月)01:30:00 ID:VYy
>>31
Cやc++だとコストラクタ定義しなくてもクラスの実行出来たりするものなんか?
Cやc++だとコストラクタ定義しなくてもクラスの実行出来たりするものなんか?
38: 名無しの民 20/11/23(月)01:37:31 ID:FJS
>>33
javaだけやないんかコンストラクタないと実行できないのは
c+はオブジェクト指向やったこと無いから知らんけど
javaだけやないんかコンストラクタないと実行できないのは
c+はオブジェクト指向やったこと無いから知らんけど
44: 名無しの民 20/11/23(月)01:47:46 ID:VYy
>>38
サンガツ!
Cのヘッダーから管理するの慣れんくて初期化とかいちいち見逃すから困るわ
サンガツ!
Cのヘッダーから管理するの慣れんくて初期化とかいちいち見逃すから困るわ
15: 名無しの民 20/11/23(月)01:23:42 ID:kdn
https://i.imgur.com/LRvaA63.jpg
こんなんできるで
こんなんできるで
19: 名無しの民 20/11/23(月)01:25:38 ID:VYy
>>15
zbrushかな
zbrushかな
21: 名無しの民 20/11/23(月)01:25:53 ID:5vj
>>15
それはデザイナーの仕事でしょ
それはデザイナーの仕事でしょ
25: 名無しの民 20/11/23(月)01:26:21 ID:VYy
>>21
3dはプログラムいるで
Python必須
3dはプログラムいるで
Python必須
30: 名無しの民 20/11/23(月)01:27:45 ID:kdn
>>21
せやからデザイナーやればええのにって
せやからデザイナーやればええのにって
16: 名無しの民 20/11/23(月)01:24:33 ID:SHv
何かしてないと気が狂うからや
将来に役立つかどうかは関係ない
将来に役立つかどうかは関係ない
18: 名無しの民 20/11/23(月)01:25:06 ID:I0C
>>16
なるほどな
なるほどな
26: 名無しの民 20/11/23(月)01:26:30 ID:tDG
>>16
ほなら働けば解決やん
ほなら働けば解決やん
29: 名無しの民 20/11/23(月)01:27:31 ID:SHv
>>26
それで解決する奴はニートやっとらん
それで解決する奴はニートやっとらん
20: 名無しの民 20/11/23(月)01:25:43 ID:Ia1
昔はエロ画像を落とすのにプログラミングは必須やったな?
22: 名無しの民 20/11/23(月)01:25:56 ID:VYy
>>20
古のねらー
古のねらー
23: 名無しの民 20/11/23(月)01:26:13 ID:y9j
ひろゆきの影響?
27: 名無しの民 20/11/23(月)01:26:46 ID:FJS
さとるはエロ画像が欲しかったからプログラミングを勉強したんやで
32: 名無しの民 20/11/23(月)01:28:39 ID:TvW
小学生舐めるなよ
戻るボタンでページを戻すことすらできんぞ
戻るボタンでページを戻すことすらできんぞ
34: 名無しの民 20/11/23(月)01:31:14 ID:EtG
漫画家とイラストレーターと小説家も追加しろ
35: 名無しの民 20/11/23(月)01:33:17 ID:F4R
ニートやけどワイはどうしたらいいんや
職業訓練学校にまで行ったぞ
36: 名無しの民 20/11/23(月)01:35:36 ID:VYy
>>35
それで就職できたならよしっ
それで就職できたならよしっ
40: 名無しの民 20/11/23(月)01:38:40 ID:F4R
>>36
できとらんからニートなんやがw
できとらんからニートなんやがw
46: 名無しの民 20/11/23(月)01:48:34 ID:VYy
>>40
ニートになろう!
ニートになろう!
48: 名無しの民 20/11/23(月)01:58:13 ID:F4R
>>46
ニートだつってんだろガイジ
ニートだつってんだろガイジ
39: 名無しの民 20/11/23(月)01:38:21 ID:FJS
>>35
職業訓練校とか行ってるならニートじゃないよね
職業訓練校とか行ってるならニートじゃないよね
42: 名無しの民 20/11/23(月)01:39:25 ID:F4R
>>39
過去形ですがw
過去形ですがw
37: 名無しの民 20/11/23(月)01:36:39 ID:KyF
SEやってるが情報学部出身とそれ以外じゃ10倍以上仕事のスピード違うで
勉強すべき分野分かってるならやるに越したことないやろ
勉強すべき分野分かってるならやるに越したことないやろ
41: 名無しの民 20/11/23(月)01:39:18 ID:2ab
人と関わらんで金になる職業やと思ってるからやないの
43: 名無しの民 20/11/23(月)01:41:43 ID:FJS
ハロワ行ってる→ただの求職中の無職
職業訓練校通ってる→ただの求職中の無職
就活しないでおんjばっかやってる年寄り→ただの無職
就活しないでおんjばっかやってる若者→ニート
職業訓練校通ってる→ただの求職中の無職
就活しないでおんjばっかやってる年寄り→ただの無職
就活しないでおんjばっかやってる若者→ニート
つまりニートとは選び抜かれた精鋭なんや
45: 名無しの民 20/11/23(月)01:48:21 ID:VYy
>>43
ワイ、精鋭だった・・・?
ワイ、精鋭だった・・・?
47: 名無しの民 20/11/23(月)01:53:36 ID:hN3
コキュ力ないヒッキーは現場では邪魔という現実
49: 名無しの民 20/11/23(月)02:27:46 ID:mYH
楽という話ならライン工のほうが楽やろ
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606061899/
コメントを残す