1: 名無しの民 2020/05/09(土) 15:24:27.43
ナチュラル・インテリジェンスを活用し、
AI(アホ)を駆逐してゆきましょう!
AI(アホ)を駆逐してゆきましょう!
4: 名無しの民 2020/05/09(土) 15:28:45.25
>>1 そこに目をつけるとはさすがだね。
7: 名無しの民 2020/05/09(土) 15:31:53.31
>>1 AIの創造主がNIですからね。
NI様が、AIの上位に位置し、エライのは当たり前です。
NI様が、AIの上位に位置し、エライのは当たり前です。
18: 名無しの民 2020/05/25(月) 21:53:25.26
>>1 古いAIチップが搭載されたモバイルはすぐに廃棄処分
されるからね。その程度の利用価値しか無いよ。
されるからね。その程度の利用価値しか無いよ。
19: 名無しの民 2020/05/25(月) 22:16:02.41
>>18 雑誌で特集ありそうですね。
AIに押し付けたい、面倒な仕事ランキング20とか。
AIに押し付けたい、面倒な仕事ランキング20とか。
20: 名無しの民 2020/05/25(月) 22:20:22.33
>>19 AIは単純作業しか出来ないからね。
話しかけたしても、
「音声認識」→構文解析→検索キーワード抽出→検索エンジン→回答
話しかけたしても、
「音声認識」→構文解析→検索キーワード抽出→検索エンジン→回答
これらは全て「異なるアルゴリズム」であって、「AIでは無い」からね。
内部でAIを使う場合は、サブルーチンとしてAI関数を使ってAI猿人を呼ぶだけだ。
2: 名無しの民 2020/05/09(土) 15:26:29.52
NI(天然知能)は宇宙の広さのようなもので
AI(人工知能)と比較すると莫大な能力があります。
これを活用してゆきましょう。
AI(人工知能)と比較すると莫大な能力があります。
これを活用してゆきましょう。
3: 名無しの民 2020/05/09(土) 15:28:03.95
NI・・・万能、ネ申のような存在。
AI・・・ゲームソフト、タクシーの配車・・・限定されたことしかできない、無能に近い。
AI・・・ゲームソフト、タクシーの配車・・・限定されたことしかできない、無能に近い。
5: 名無しの民 2020/05/09(土) 15:30:19.45
>>3 早速、「NI教」を作りますか?
いや、待てよ、世界の宗教って全部、NIから生み出されているから
もうあるのかな?
いや、待てよ、世界の宗教って全部、NIから生み出されているから
もうあるのかな?
6: 名無しの民 2020/05/09(土) 15:30:50.59
>>5 おっしゃる通りです。
ちなみにノーベル賞受賞者はすべてNIの持ち主です。
AIは1人もいません。
ちなみにノーベル賞受賞者はすべてNIの持ち主です。
AIは1人もいません。
8: 名無しの民 2020/05/09(土) 15:33:28.58
>>3 AIはせいぜいペット程度の役にしか立ちませんからね。
NIが学習させてやらなければ、あいつ(AI)は何もできないのです。
お手をするペット程度の扱いでしょう。
9: 名無しの民 2020/05/09(土) 15:36:27.43
>>8 NIと同様に、AIも情報を集めて勝手に成長する、とか
TVでやってなかった?
TVでやってなかった?
10: 名無しの民 2020/05/09(土) 15:37:38.24
>>9 NI様がAIに接続されている機器を切断すりゃ終わり。
14: 名無しの民 2020/05/09(土) 15:45:56.99
現代人は面倒だから炊飯器で炊いているだけだろ。
16: 名無しの民 2020/05/09(土) 16:37:57.55
所詮、機械ですからね。NI様が面倒な仕事は、機械奴隷のAIに押しつけ、
NI様に相応しい労働だけを選択的にすれば良いのです。
NI様に相応しい労働だけを選択的にすれば良いのです。
つまり、従来通りということです。
17: 名無しの民 2020/05/09(土) 16:39:05.45
AIつっても、作業用の軍手みたいなもんだからね。
引用元
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1589005467
コメントを残す