1: 名無しの民 2020/05/31(日) 09:37:39.18 ID:bozc21eba
ヤバすぎないか?
2: 名無しの民 2020/05/31(日) 09:37:59.25 ID:bozc21eba
福利厚生はゼロ
3: 名無しの民 2020/05/31(日) 09:38:24.58 ID:Ddqky1S6M
リアルな自虐風自慢は伸びんよ
4: 名無しの民 2020/05/31(日) 09:38:31.81 ID:eehUm6Zw0
年功序列ならそんなもん
5: 名無しの民 2020/05/31(日) 09:38:37.72 ID:bozc21eba
日本最低クラスの待遇だよな?
6: 名無しの民 2020/05/31(日) 09:39:00.65 ID:OWwyZNqSa
都内ならきついな
12: 名無しの民 2020/05/31(日) 09:39:59.35 ID:bozc21eba
>>6
もちろん都内や
会社近くに家なんか到底借りられないからださいたまから毎朝社畜トロッコに揺られてるんや
もちろん都内や
会社近くに家なんか到底借りられないからださいたまから毎朝社畜トロッコに揺られてるんや
7: 名無しの民 2020/05/31(日) 09:39:08.72 ID:bozc21eba
いや自慢要素ゼロやんけ
ワイより待遇悪い奴見たことない
ワイより待遇悪い奴見たことない
22: 名無しの民 2020/05/31(日) 09:43:05.79 ID:Ddqky1S6M
>>7
福利厚生ゼロ言うけどどうせ基本的なやつ(各種保険、交通費支給)はあるだろ?
家賃補助が無いとかはそんな珍しくない(社員寮すら一切無いなら珍しいかもしれんが)し超ホワイト大手を基準に考えるもんじゃないで
福利厚生ゼロ言うけどどうせ基本的なやつ(各種保険、交通費支給)はあるだろ?
家賃補助が無いとかはそんな珍しくない(社員寮すら一切無いなら珍しいかもしれんが)し超ホワイト大手を基準に考えるもんじゃないで
8: 名無しの民 2020/05/31(日) 09:39:36.80 ID:yKO936S1p
持ち株会とかないんか?
9: 名無しの民 2020/05/31(日) 09:39:37.35 ID:e3ZnNNi+0
飲食やね
13: 名無しの民 2020/05/31(日) 09:40:19.63 ID:bozc21eba
>>9
製造業やで
製造業やで
10: 名無しの民 2020/05/31(日) 09:39:39.54 ID:Wiw4NBfNd
おれ中小だけどほぼ同じくらいやな
11: 名無しの民 2020/05/31(日) 09:39:42.72 ID:7NASMwHh0
地方中小のワイ以下やん
14: 名無しの民 2020/05/31(日) 09:40:30.90 ID:DZ114+Vo0
高卒?
15: 名無しの民 2020/05/31(日) 09:40:47.05 ID:bozc21eba
>>14
大卒
早慶
大卒
早慶
17: 名無しの民 2020/05/31(日) 09:41:45.64 ID:OWwyZNqSa
新卒からいくらあがったんや
21: 名無しの民 2020/05/31(日) 09:42:39.51 ID:bozc21eba
>>17
4500円��
ちな一年目は試用期間とボーナスなしやから200万円台やった��
4500円��
ちな一年目は試用期間とボーナスなしやから200万円台やった��
30: 名無しの民 2020/05/31(日) 09:44:11.55 ID:OWwyZNqSa
>>21
草
この先も昇給見込めないやんけ
草
この先も昇給見込めないやんけ
18: 名無しの民 2020/05/31(日) 09:41:47.76 ID:3XWEEOjT0
1年目ならそんなもんだろ年収
19: 名無しの民 2020/05/31(日) 09:42:21.28 ID:DrIs04yq0
まあ嘘だからね
20: 名無しの民 2020/05/31(日) 09:42:27.64 ID:3cYOzZGD0
日経225とか勝ち組やん
日本で上位0.1%やぞ
日本で上位0.1%やぞ
23: 名無しの民 2020/05/31(日) 09:43:12.79 ID:bozc21eba
>>20
多分日経225で最低の待遇やわ
ワイより待遇悪い奴大学の同期に誰もおらんもん
多分日経225で最低の待遇やわ
ワイより待遇悪い奴大学の同期に誰もおらんもん
69: 名無しの民 2020/05/31(日) 09:51:33.33 ID:a5hPz3AN0
>>23
日本最低クラスの待遇だよな?
って言いながら日経225で最低とかブレブレやろ
日本最低クラスの待遇だよな?
って言いながら日経225で最低とかブレブレやろ
63: 名無しの民 2020/05/31(日) 09:50:55.05 ID:ikGEKLJt0
>>20
225って別に上位から選んでる訳じゃないで
225って別に上位から選んでる訳じゃないで
86: 名無しの民 2020/05/31(日) 09:54:41.05 ID:u7p5U1MJ0
>>63
もちろん例外はあるがクソみたいな会社は絶対入らんしある程度はそういう認識でも間違ってはないやろ
もちろん例外はあるがクソみたいな会社は絶対入らんしある程度はそういう認識でも間違ってはないやろ
24: 名無しの民 2020/05/31(日) 09:43:17.56 ID:vC91urwSM
日経225でもどういう枠で採用や?
29: 名無しの民 2020/05/31(日) 09:43:55.56 ID:bozc21eba
>>24
普通に総合職や
今の職種は事務系
普通に総合職や
今の職種は事務系
32: 名無しの民 2020/05/31(日) 09:44:57.36 ID:oH3Nk/xnM
>>29
ん?事務職と総合職って年収とか全然違うんやないんか?一緒なんか?
ん?事務職と総合職って年収とか全然違うんやないんか?一緒なんか?
35: 名無しの民 2020/05/31(日) 09:45:56.53 ID:bozc21eba
>>32
総合職採用で配属が事務系やったんや
経営企画、経理、法務、人事、総務とかその辺の部署
総合職採用で配属が事務系やったんや
経営企画、経理、法務、人事、総務とかその辺の部署
25: 名無しの民 2020/05/31(日) 09:43:26.78 ID:Gcq9/egSa
ワイ院卒、3年間は昇給無しを告げられ無事死亡
おかしいやろガイジか?
おかしいやろガイジか?
26: 名無しの民 2020/05/31(日) 09:43:33.21 ID:cc/3fsl00
借上住宅制度とかないの?
月1万で住める
月1万で住める
27: 名無しの民 2020/05/31(日) 09:43:40.95 ID:EqiwA/sW0
勤務地トンキンにこだわりすぎたやろ?
28: 名無しの民 2020/05/31(日) 09:43:47.86 ID:2KQN+S3T0
俺んとこならともかく都内でコレきつないか
31: 名無しの民 2020/05/31(日) 09:44:39.54 ID:QjBxUyXY0
なんjにいる奴はコア30かダウ上場企業しかおらへんで?
44: 名無しの民 2020/05/31(日) 09:48:05.80 ID:bozc21eba
>>31
コア30の最終面接までいったんやがなあ
コア30の最終面接までいったんやがなあ
55: 名無しの民 2020/05/31(日) 09:49:46.17 ID:RdAnz9hRM
>>44
コア30でも若手のうちはそんな給料変わらないよ
コア30でも若手のうちはそんな給料変わらないよ
33: 名無しの民 2020/05/31(日) 09:44:58.00 ID:bozc21eba
寮という名の収容所に月1万円で住んどるで��
なお風呂トイレ共用、キッチン寮内に無し
電気代別途請求
なお風呂トイレ共用、キッチン寮内に無し
電気代別途請求
40: 名無しの民 2020/05/31(日) 09:46:45.05 ID:OWwyZNqSa
>>33
実家帰った方がマシちゃうか
新幹線の距離なら無理やけど
実家帰った方がマシちゃうか
新幹線の距離なら無理やけど
34: 名無しの民 2020/05/31(日) 09:45:35.54 ID:eYsNB+vZ0
すまん何系のメーカーや?
今就活中でできればそこ避けたい
今就活中でできればそこ避けたい
39: 名無しの民 2020/05/31(日) 09:46:27.91 ID:bozc21eba
>>34
言ったらバレる
というかこのレスでもバレるレベル
言ったらバレる
というかこのレスでもバレるレベル
36: 名無しの民 2020/05/31(日) 09:45:59.09 ID:LIGM8Jsrd
生きてて楽しい?
41: 名無しの民 2020/05/31(日) 09:46:50.75 ID:bozc21eba
>>36
超つまんねえ!��
明日死んでも問題ない!��
超つまんねえ!��
明日死んでも問題ない!��
42: 名無しの民 2020/05/31(日) 09:47:27.83 ID:LIGM8Jsrd
>>41
さっさと辞めや
そんなとこで続けても意味ないで
さっさと辞めや
そんなとこで続けても意味ないで
38: 名無しの民 2020/05/31(日) 09:46:16.72 ID:yn7gsx9x0
IT派遣最高だわ
2年目で年収500万超え
2年目で年収500万超え
43: 名無しの民 2020/05/31(日) 09:47:56.23 ID:EqiwA/sW0
>>38
残業時間は?
残業時間は?
45: 名無しの民 2020/05/31(日) 09:48:22.09 ID:7mX/RPuRa
日経225≠給料高い
51: 名無しの民 2020/05/31(日) 09:49:38.02 ID:u7p5U1MJ0
>>45
高給取りとは言わんまでも世間一般からすると高いやろ
高給取りとは言わんまでも世間一般からすると高いやろ
48: 名無しの民 2020/05/31(日) 09:49:02.76 ID:NlObo0b7a
事務は給料低い
49: 名無しの民 2020/05/31(日) 09:49:20.18 ID:OWwyZNqSa
まぁ日経225なんて商事から日本製鉄ユニチカまで幅広いからな
50: 名無しの民 2020/05/31(日) 09:49:29.43 ID:4TIDNeon0
風呂トイレ共用とか地獄やん
なんで自分で家探さへんのや?
なんで自分で家探さへんのや?
59: 名無しの民 2020/05/31(日) 09:50:40.95 ID:bozc21eba
>>50
この待遇で部屋見つかると思うか?
この待遇で部屋見つかると思うか?
52: 名無しの民 2020/05/31(日) 09:49:40.01 ID:bozc21eba
金がない人生ってこんなつまんねえんだな!��
多少法に触れてもええから金欲しいわ!��
多少法に触れてもええから金欲しいわ!��
53: 名無しの民 2020/05/31(日) 09:49:40.72 ID:Y38F1/CR0
ワイも2年目やが昇給6500円ってどんなもんやろか
基本給は22万
基本給は22万
62: 名無しの民 2020/05/31(日) 09:50:54.94 ID:OWwyZNqSa
>>53
ボーナス次第やけど一般的ちゃう?
ボーナス次第やけど一般的ちゃう?
54: 名無しの民 2020/05/31(日) 09:49:41.06 ID:bUnd40Ut0
トイレ風呂共同はまじで無理やわ
なんやそれ監獄やん
なんやそれ監獄やん
56: 名無しの民 2020/05/31(日) 09:50:00.35 ID:SuehnMJ+r
企業の平均年収は?
5年目くらいから給料爆上げとかあるし
5年目くらいから給料爆上げとかあるし
66: 名無しの民 2020/05/31(日) 09:51:05.43 ID:bozc21eba
>>56
700万��
700万��
58: 名無しの民 2020/05/31(日) 09:50:32.42 ID:8lMpv3ZKM
ワイにわかやからよく分からんのやけど
ここでいう年収って手取りのことなんか
税込で300万なら割と普通やないか
ここでいう年収って手取りのことなんか
税込で300万なら割と普通やないか
72: 名無しの民 2020/05/31(日) 09:51:54.06 ID:bozc21eba
>>58
額面に決まっとるやろバカタレ!
基本給22万、ボーナス年50万や!
額面に決まっとるやろバカタレ!
基本給22万、ボーナス年50万や!
75: 名無しの民 2020/05/31(日) 09:52:23.19 ID:OWwyZNqSa
>>58
年収は普通額面を指すんや
年収320なら手元に残るのは270~280くらいちゃうな
年収は普通額面を指すんや
年収320なら手元に残るのは270~280くらいちゃうな
60: 名無しの民 2020/05/31(日) 09:50:41.40 ID:0VTsEu6o0
企業の括りで日経225出す時点で大した企業じゃないわ
61: 名無しの民 2020/05/31(日) 09:50:54.65 ID:zvpQVxpSM
基本給どんなもんなん?
65: 名無しの民 2020/05/31(日) 09:51:04.72 ID:G8cLRVO+0
勝ち組定期
67: 名無しの民 2020/05/31(日) 09:51:12.69 ID:ehc3prCRd
草
70: 名無しの民 2020/05/31(日) 09:51:35.45 ID:JdUrZt7e0
2年目ならボーナスで年収もっと増えるから安心しろ
71: 名無しの民 2020/05/31(日) 09:51:53.86 ID:EqiwA/sW0
上場企業なら平均年収のデータもあるしopen workで口コミも多いし地雷引くことなんてないと思うけどなあ
73: 名無しの民 2020/05/31(日) 09:52:11.79 ID:ACY2Zf7K0
いうて昇給がっぽやろ?
30頃には高給取りやろ
30頃には高給取りやろ
81: 名無しの民 2020/05/31(日) 09:53:36.93 ID:bozc21eba
>>73
んーとね、管理職になる一歩手前の役職とヒラで基本給10万円しか変わんない!��
んーとね、管理職になる一歩手前の役職とヒラで基本給10万円しか変わんない!��
74: 名無しの民 2020/05/31(日) 09:52:17.85 ID:6u9oQUQfp
大卒ならもう少しマシなとこ行けよ
78: 名無しの民 2020/05/31(日) 09:52:47.42 ID:9bfXrZVt0
リアルすぎて草
79: 名無しの民 2020/05/31(日) 09:52:48.33 ID:bozc21eba
ちなNewsPicksの入ってはいけない人気企業でトップ5に入ってた��
82: 名無しの民 2020/05/31(日) 09:53:47.24 ID:EqiwA/sW0
>>79
open workの点数は?
open workの点数は?
87: 名無しの民 2020/05/31(日) 09:54:47.50 ID:bozc21eba
>>82
バレそうやから言わんけど
ギリギリ3点行ってた!快挙や!
バレそうやから言わんけど
ギリギリ3点行ってた!快挙や!
80: 名無しの民 2020/05/31(日) 09:53:02.46 ID:NYWZKmUb0
残業すればいいのでは?
88: 名無しの民 2020/05/31(日) 09:55:37.87 ID:bozc21eba
>>80
普通に嫌やん��
毎日1時間残業しても給料2万円くらいしか上がらんのやで
普通に嫌やん��
毎日1時間残業しても給料2万円くらいしか上がらんのやで
90: 名無しの民 2020/05/31(日) 09:55:58.12 ID:a5hPz3AN0
>>88
2万もあがったらすごいやん
ぶうぶう文句いいすぎや
2万もあがったらすごいやん
ぶうぶう文句いいすぎや
89: 名無しの民 2020/05/31(日) 09:55:57.50 ID:fdJS+Ja70
ワイ(新卒2年目、core30、年収480万、残業平均50時間)
イッチより稼いでるけど正直仕事辞めたくて仕方ないで
95: 名無しの民 2020/05/31(日) 09:56:39.56 ID:bozc21eba
>>89
自虐風自慢やめろ
自虐風自慢やめろ
96: 名無しの民 2020/05/31(日) 09:56:56.59 ID:a5hPz3AN0
>>95
お前もやめるんやで
お前もやめるんやで
91: 名無しの民 2020/05/31(日) 09:56:15.95 ID:15tcafLk0
十分やろ
99: 名無しの民 2020/05/31(日) 09:58:55.98 ID:bozc21eba
>>91
どこが?
自殺レベルやで
どこが?
自殺レベルやで
92: 名無しの民 2020/05/31(日) 09:56:28.91 ID:UMYiUez/d
技術系やがイッチと同じ会社かもしれんわ
98: 名無しの民 2020/05/31(日) 09:58:07.61 ID:bozc21eba
>>92
こんなクソ企業日本に数えるほどしかないからな��
同じ可能性はあるな
こんなクソ企業日本に数えるほどしかないからな��
同じ可能性はあるな
93: 名無しの民 2020/05/31(日) 09:56:33.01 ID:AtmKKEZYd
公務員がそんなもんや
97: 名無しの民 2020/05/31(日) 09:57:41.00 ID:bozc21eba
>>93
嘘やん
公務員福利厚生もあるしボーナス半年で60万は出るやろ
嘘やん
公務員福利厚生もあるしボーナス半年で60万は出るやろ
94: 名無しの民 2020/05/31(日) 09:56:34.07 ID:xbvJAQ64r
年収もうちょいあるけど寮とかはワイと同じ境遇やな
引用元
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1590885459/-100
コメントを残す