1: 名無しの民 2020/06/07(日) 09:18:10.248 ID:EBlzXX33M
どこから金出てるんだろう
2: 名無しの民 2020/06/07(日) 09:18:43.391 ID:ui35gGeZd
意地と執念
3: 名無しの民 2020/06/07(日) 09:20:19.037 ID:PNKHm0080
お前それメダロットにも言えんのか?
4: 名無しの民 2020/06/07(日) 09:20:51.266 ID:+BoMUgr90
あれ誰が支えてるんだろうな
アラサーのおっさんどもなのか
アラサーのおっさんどもなのか
14: 名無しの民 2020/06/07(日) 09:39:09.079 ID:CaRb/i8e0
>>4
おっさんとおばさんと海外ファン
おっさんとおばさんと海外ファン
5: 名無しの民 2020/06/07(日) 09:23:29.724 ID:EBlzXX33M
今アニメやってるから流し見してるんだけど、普通に質高いんだよな
6: 名無しの民 2020/06/07(日) 09:27:41.896 ID:aUyXXXv00
今日はキタローじゃなかったのか
7: 名無しの民 2020/06/07(日) 09:31:16.755 ID:3tJ3WcLaM
まあそこそこ固定ファンついてるだろうし
8: 名無しの民 2020/06/07(日) 09:31:37.360 ID:gsyr4xwG0
2020年に20年前のアニメのリメイクとか
もうこれ世界がループしてるよな?
もうこれ世界がループしてるよな?
9: 名無しの民 2020/06/07(日) 09:32:48.916 ID:sLy/GqUv0
>>8
映画でパラレルワールド出てきてるから何でもあり
映画でパラレルワールド出てきてるから何でもあり
12: 名無しの民 2020/06/07(日) 09:34:14.422 ID:gsyr4xwG0
>>9
俺たちの宇宙がループしてるのでは?ってこと
俺たちの宇宙がループしてるのでは?ってこと
10: 名無しの民 2020/06/07(日) 09:33:26.222 ID:zZLlFG6Ed
デジモンって全部で何匹いるの?ポケモンより多い?
13: 名無しの民 2020/06/07(日) 09:35:58.420 ID:CaRb/i8e0
>>10
ポケモンより多い
1000体以上いる
ポケモンより多い
1000体以上いる
11: 名無しの民 2020/06/07(日) 09:33:41.171 ID:3tJ3WcLaM
初代の続編だけ分岐多すぎだら
15: 名無しの民 2020/06/07(日) 09:40:30.659 ID:u/7vpt/x0
女体デジモンで釣り始めてから終わったなっと思ったわ
16: 名無しの民 2020/06/07(日) 09:40:56.691 ID:EBlzXX33M
デジタルだからコピペ改変が可能なんだろうな
17: 名無しの民 2020/06/07(日) 09:45:02.447 ID:HrXpACkv0
ゲームのハズレ率が高いコンテンツ
18: 名無しの民 2020/06/07(日) 09:46:25.561 ID:EBlzXX33M
ハズレ率高かったら打ち切るしかないよね
もしかして社長の趣味か?
もしかして社長の趣味か?
19: 名無しの民 2020/06/07(日) 09:55:11.055 ID:DLudQb9cd
ゲームもう続いてないだろ
20: 名無しの民 2020/06/07(日) 09:58:25.327 ID:CaRb/i8e0
>>19
新作今年出る予定だけど
新作今年出る予定だけど
21: 名無しの民 2020/06/07(日) 10:01:17.265 ID:u/7vpt/x0
初期の携帯ゲームとワールドくらいしか当たってない印象だし実際そうだよな
23: 名無しの民 2020/06/07(日) 10:03:12.999 ID:3tJ3WcLaM
モンスターファームみたいに無印ワールド移植して
24: 名無しの民 2020/06/07(日) 10:06:31.768 ID:EBlzXX33M
業界のババ抜き的なブランドになってない?
新規業者が取り敢えず名前の売れてるデジモンやってみよう
みたいな
新規業者が取り敢えず名前の売れてるデジモンやってみよう
みたいな
引用元
http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1591489090
コメントを残す