1: 名無しの民 20/09/28(月)21:52:18 ID:bg9
できるようになるまでどれくらいかかる?
中学生でもできる?
プログラミングは簡単?
中学生でもできる?
プログラミングは簡単?
2: 名無しの民 20/09/28(月)21:53:13 ID:IOx
ビル・ゲイツでも結構掛かったで
3: 名無しの民 20/09/28(月)21:54:04 ID:bg9
>>2
マジか やっぱ数年単位の時間がかかるのか
マジか やっぱ数年単位の時間がかかるのか
4: 名無しの民 20/09/28(月)21:54:23 ID:a7g
できるようになるまでは作りたい物による
サイトとか簡単なツールなら初心者でもすぐ出来るやろ
中学生やと厳しいと思うで知能だけやなく環境整えるのが無理ゲーや
最初と被るがやりたい事によっては簡単やし物によっちゃクソムズイ
サイトとか簡単なツールなら初心者でもすぐ出来るやろ
中学生やと厳しいと思うで知能だけやなく環境整えるのが無理ゲーや
最初と被るがやりたい事によっては簡単やし物によっちゃクソムズイ
5: 名無しの民 20/09/28(月)21:54:41 ID:19M
Hello worldまでで5分
6: 名無しの民 20/09/28(月)21:56:33 ID:jA4
cで文字を入出力ぐらいなら1日も掛からずに覚えられるやろうけど先に進めば進む程難しくなってくるイメージ
7: 名無しの民 20/09/28(月)21:56:48 ID:L8b
ゲームは大変ダゾと言っておく
8: 名無しの民 20/09/28(月)22:05:59 ID:VZq
センスがあればすぐ覚えられる
9: 名無しの民 20/09/28(月)22:06:52 ID:kGs
やれば出来るんだけども
絶望的にめんどくさい
絶望的にめんどくさい
10: 名無しの民 20/09/28(月)23:55:03 ID:oLf
やる気と面白いと思うかどうか次第だよな
11: 名無しの民 20/09/28(月)23:55:55 ID:Wc4
3ヶ月くらい続けないとまともに組めるようにならない
12: 名無しの民 20/09/28(月)23:59:19 ID:Wc4
そして続けても年単位でしばらく遠ざかるとまた組めなくなる
プログラミング歴20年の俺も昔激しくやってたCとPerlはもう組めない
Javaもここ数年組んでないから勘が戻るまで何ヶ月かかかるだろう
結局絶えず実践と勉強を続けられるかどうかよ
プログラミング歴20年の俺も昔激しくやってたCとPerlはもう組めない
Javaもここ数年組んでないから勘が戻るまで何ヶ月かかかるだろう
結局絶えず実践と勉強を続けられるかどうかよ
13: 名無しの民 20/09/28(月)23:59:26 ID:oLf
もしかしたら
楽器と似ているかも
あんな演奏できたらいいなと思って初めても
最初の音を出すことは誰にでもできるけど
演奏するには続けなきゃならないし難しい
楽器と似ているかも
あんな演奏できたらいいなと思って初めても
最初の音を出すことは誰にでもできるけど
演奏するには続けなきゃならないし難しい
14: 名無しの民 20/09/29(火)00:00:02 ID:0zT
中学生なら競プロやろう
15: 名無しの民 20/09/29(火)00:01:13 ID:BrH
まず、なでしこって日本語プログラム始めようと思うんだけどどうなんや?
16: 名無しの民 20/09/29(火)00:02:29 ID:nrD
>>15
最終的な目的は?
最終的な目的は?
17: 名無しの民 20/09/29(火)00:02:51 ID:BrH
>>16
サイト程度でゲームとかは考えてない
サイト程度でゲームとかは考えてない
18: 名無しの民 20/09/29(火)00:08:53 ID:P1a
サイトの方に興味あるならhtmlからやで
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1601297538/
コメントを残す