1: 名無しの民 2020/05/07(木) 03:05:02.97 ID:Kwc98r1a0
6社内定もらってて、
新卒でコンサルティング会社入ろうと思ってる
新卒でコンサルティング会社入ろうと思ってる
2: 名無しの民 2020/05/07(木) 03:05:15.05 ID:Kwc98r1a0
どう思う?
3: 名無しの民 2020/05/07(木) 03:05:20.10 ID:Kwc98r1a0
コンサル以外の会社からも内定もらってて、
ちと悩んでる
ちと悩んでる
4: 名無しの民 2020/05/07(木) 03:05:22.51 ID:/eqLbvLf0
頑張れよ!
7: 名無しの民 2020/05/07(木) 03:05:52.23 ID:Kwc98r1a0
>>4
どうするべき?
どうするべき?
5: 名無しの民 2020/05/07(木) 03:05:37.45 ID:Kwc98r1a0
外資系コンサル(総合コンサル)
外資系大手IT
日系大手IT(メーカー系コングロマリットのIT部門)
大手完成車メーカー(売上トップレベル、技術職)
銀行(3メガバンのシステム部)
証券(5大証券のシステム部)
外資系大手IT
日系大手IT(メーカー系コングロマリットのIT部門)
大手完成車メーカー(売上トップレベル、技術職)
銀行(3メガバンのシステム部)
証券(5大証券のシステム部)
今、6社から内定もらってて
志望順位高い順に上から並べてみた
30: 名無しの民 2020/05/07(木) 03:09:28.79 ID:iKpB4mlZ0
>>5
アクセンチュア
日本IBM
ソニーのユー子
日産
UFJ
みずほ証券
アクセンチュア
日本IBM
ソニーのユー子
日産
UFJ
みずほ証券
37: 名無しの民 2020/05/07(木) 03:10:47.86 ID:Kwc98r1a0
>>30
メーカー系は本体です
それ以外は、イメージ的には全部あってる
イメージはね
メーカー系は本体です
それ以外は、イメージ的には全部あってる
イメージはね
6: 名無しの民 2020/05/07(木) 03:05:45.87 ID:unPgiylK0
itコンサルはやめとけ
コンサルとは名ばかりや
コンサルとは名ばかりや
11: 名無しの民 2020/05/07(木) 03:06:29.62 ID:Kwc98r1a0
>>6
なんでや
一社目は外資ITのコンサル職も悪くないって話やが
なんでや
一社目は外資ITのコンサル職も悪くないって話やが
8: 名無しの民 2020/05/07(木) 03:05:58.65 ID:hiqBbjqD0
コングロマリットってなんや?
9: 名無しの民 2020/05/07(木) 03:06:11.82 ID:WSi5VQEbM
話変わってごめん、28歳580万NTT、転職したいんやけどなんかアテないかな?
経験は営業3年、PM3年。激務でもかまわん
とにかく年収上げたい
経験は営業3年、PM3年。激務でもかまわん
とにかく年収上げたい
14: 名無しの民 2020/05/07(木) 03:06:47.05 ID:Kwc98r1a0
>>9
データ?
データ?
15: 名無しの民 2020/05/07(木) 03:06:57.39 ID:qsPwiQHM0
>>9
学歴にもよるけどそれこそコンサル行けや
学歴にもよるけどそれこそコンサル行けや
18: 名無しの民 2020/05/07(木) 03:07:26.32 ID:UXKk8g5U0
>>9
年収だけならそのままいくのがストレートやろ
わりといい道歩んどるやん
年収だけならそのままいくのがストレートやろ
わりといい道歩んどるやん
24: 名無しの民 2020/05/07(木) 03:08:53.04 ID:Kwc98r1a0
>>18
ほんとそれ
転職は待遇下がる人のほうが多いらしい、長い目で見ると
ほんとそれ
転職は待遇下がる人のほうが多いらしい、長い目で見ると
35: 名無しの民 2020/05/07(木) 03:10:40.28 ID:luA6z8bS0
>>24
転職・移籍は
実質昇進できることを前提にせんと
意味ないわな
転職・移籍は
実質昇進できることを前提にせんと
意味ないわな
23: 名無しの民 2020/05/07(木) 03:08:30.01 ID:+BBUr2WM0
>>9
コンサルかなー
専門スキルある訳でもなさそうだし異業種転職は年齢的にギリギリかと
コンサルかなー
専門スキルある訳でもなさそうだし異業種転職は年齢的にギリギリかと
10: 名無しの民 2020/05/07(木) 03:06:18.80 ID:unPgiylK0
野村総研辺りか
12: 名無しの民 2020/05/07(木) 03:06:32.78 ID:UXKk8g5U0
メーカーいっとけ
17: 名無しの民 2020/05/07(木) 03:07:11.24 ID:Kwc98r1a0
>>12
マーチ理系学部卒なんやが
マーチ理系学部卒なんやが
21: 名無しの民 2020/05/07(木) 03:08:15.52 ID:UXKk8g5U0
>>17
よくそのコミュニケーション能力で6社もうかったな
よくそのコミュニケーション能力で6社もうかったな
28: 名無しの民 2020/05/07(木) 03:09:21.09 ID:Kwc98r1a0
>>21
コミュ力は普通やで
コミュ力は普通やで
41: 名無しの民 2020/05/07(木) 03:11:24.40 ID:tlRUH9xUM
>>17
お前さんが飛び抜けて優秀なら別やが、平均的マーチ理系ががいしこんさるなんていってもついていけずに1年で辞めるのが目に見えとる
日経のメーカーでも言っとけ
お前さんが飛び抜けて優秀なら別やが、平均的マーチ理系ががいしこんさるなんていってもついていけずに1年で辞めるのが目に見えとる
日経のメーカーでも言っとけ
19: 名無しの民 2020/05/07(木) 03:07:38.70 ID:Kwc98r1a0
>>12
完成車行ったら生産管理とか品質管理に行くことになるやろな~
つまらなさそう
完成車行ったら生産管理とか品質管理に行くことになるやろな~
つまらなさそう
憧れは設計開発だけど、ムリw
33: 名無しの民 2020/05/07(木) 03:10:03.61 ID:unPgiylK0
>>19
社員に内情聞いたらええやん
大抵の完成車メーカー技術職はローテーションによる配置転換が1度はあるはずやぞ、まあ院卒が強いのはあるが
社員に内情聞いたらええやん
大抵の完成車メーカー技術職はローテーションによる配置転換が1度はあるはずやぞ、まあ院卒が強いのはあるが
20: 名無しの民 2020/05/07(木) 03:08:00.14 ID:unPgiylK0
虚業より今はメーカー行っとけ
トヨタなら間違いないやろ
トヨタなら間違いないやろ
22: 名無しの民 2020/05/07(木) 03:08:28.69 ID:4Jjx+7MN0
ここまで嘘しかついてない
25: 名無しの民 2020/05/07(木) 03:09:01.77 ID:yM7Gb2MLp
ワイもコンサル入るやで
イッチ何系や?
イッチ何系や?
31: 名無しの民 2020/05/07(木) 03:09:36.81 ID:Kwc98r1a0
>>25
総合系BIG4や
総合系BIG4や
45: 名無しの民 2020/05/07(木) 03:11:58.15 ID:luA6z8bS0
>>31
big4いくならディールアドバイザリーへの内部からの移籍狙うまでやな
big4いくならディールアドバイザリーへの内部からの移籍狙うまでやな
54: 名無しの民 2020/05/07(木) 03:12:49.33 ID:Kwc98r1a0
>>45
俺はテクノロジーやりたいんだが
俺はテクノロジーやりたいんだが
58: 名無しの民 2020/05/07(木) 03:13:20.32 ID:luA6z8bS0
>>54
AIとかIoTとかブロックチェーンってことでええか
AIとかIoTとかブロックチェーンってことでええか
69: 名無しの民 2020/05/07(木) 03:14:19.82 ID:Kwc98r1a0
>>58
そう
エマージングテクノロジーを用いて社会を大きく変革したい
そう
エマージングテクノロジーを用いて社会を大きく変革したい
90: 名無しの民 2020/05/07(木) 03:16:47.85 ID:luA6z8bS0
>>69
ycombinatorでも入ったらどうや
ポールグレアムの会社や
ycombinatorでも入ったらどうや
ポールグレアムの会社や
26: 名無しの民 2020/05/07(木) 03:09:05.46 ID:9vbMYfBG0
学部卒で技術職とか大手じゃないわー
32: 名無しの民 2020/05/07(木) 03:10:02.34 ID:Kwc98r1a0
>>26
生産管理品質管理は学部卒の仕事やで
生産管理品質管理は学部卒の仕事やで
27: 名無しの民 2020/05/07(木) 03:09:13.28 ID:+ThKBx0RM
どう見ても嘘なのに普通にレスしてるのがいることがすごい
29: 名無しの民 2020/05/07(木) 03:09:22.70 ID:15rUrPdj0
大手銀行や証券のシステムってどうせ化石だろ
34: 名無しの民 2020/05/07(木) 03:10:39.34 ID:+/giwegS0
こんな世の中になってんのにまだコンサルに夢見られるとか幸せそうでええな
38: 名無しの民 2020/05/07(木) 03:10:48.11 ID:99Y+uW4sa
志望固まってるのに見ず知らずのなんJ民ごときに意見聞くとかアホかよ
39: 名無しの民 2020/05/07(木) 03:10:55.74 ID:s3r/CI040
ワイまだES~2次面接までのやつしかないんやがやばい? ちな地底
46: 名無しの民 2020/05/07(木) 03:11:58.17 ID:asYA8Q5gM
>>39
インターン行ってなかったらみんなそんなもんやで今
インターン行ってなかったらみんなそんなもんやで今
48: 名無しの民 2020/05/07(木) 03:12:08.79 ID:Kwc98r1a0
>>39
そんなもんやろ
焦るなよ
そんなもんやろ
焦るなよ
65: 名無しの民 2020/05/07(木) 03:13:57.16 ID:253iF6kGp
>>39
みんな似たようなもんやで、今年は5月中旬から6月初旬までに内定出るのか例年のGWラインと考えるべき
ワイもWeb面接で内定貰った2社以外最終2つ1次1つは5月中旬以降や
みんな似たようなもんやで、今年は5月中旬から6月初旬までに内定出るのか例年のGWラインと考えるべき
ワイもWeb面接で内定貰った2社以外最終2つ1次1つは5月中旬以降や
40: 名無しの民 2020/05/07(木) 03:11:05.95 ID:xk0WI8+i0
世界トップシェアの中堅優良企業があるんやが採用大学に追手門大学が入ってるんや
入ったらこういうのと一緒だと思うとプライドが傷つきそうなんやけど良い会社やから受けるか迷ってる
入ったらこういうのと一緒だと思うとプライドが傷つきそうなんやけど良い会社やから受けるか迷ってる
50: 名無しの民 2020/05/07(木) 03:12:16.30 ID:+/giwegS0
>>40
人生左右する決断なのに追手門出身と働きたいかどうかで決めるんか?
人生左右する決断なのに追手門出身と働きたいかどうかで決めるんか?
59: 名無しの民 2020/05/07(木) 03:13:25.14 ID:xk0WI8+i0
>>50
人生左右するからこそや
他にも聞いたことない大学ばっかりで旧帝早慶が入ってなかったんや
人生左右するからこそや
他にも聞いたことない大学ばっかりで旧帝早慶が入ってなかったんや
71: 名無しの民 2020/05/07(木) 03:14:31.56 ID:+/giwegS0
>>59
学歴に人生捧げるならそれでええと思うで…
そもそも受けるかどうかで迷うってなんやねん、受けて低俗やと思えば蹴ればええだけやんけ
学歴に人生捧げるならそれでええと思うで…
そもそも受けるかどうかで迷うってなんやねん、受けて低俗やと思えば蹴ればええだけやんけ
77: 名無しの民 2020/05/07(木) 03:15:29.14 ID:xk0WI8+i0
>>71
そうやな
そもそも普通に行けば落ちるやろうし取らぬ狸の皮算用やね
受かってから考えるわ
そうやな
そもそも普通に行けば落ちるやろうし取らぬ狸の皮算用やね
受かってから考えるわ
88: 名無しの民 2020/05/07(木) 03:16:39.67 ID:+/giwegS0
>>77
落ちるのか…
落ちるのか…
99: 名無しの民 2020/05/07(木) 03:17:57.94 ID:xk0WI8+i0
>>88
まだ3年でよくわからんけど四季報に乗ってる企業だから人気やろうし落ちると思う
まだ3年でよくわからんけど四季報に乗ってる企業だから人気やろうし落ちると思う
63: 名無しの民 2020/05/07(木) 03:13:42.48 ID:unPgiylK0
>>40
プライドじゃ飯は食えんぞ
プライドじゃ飯は食えんぞ
66: 名無しの民 2020/05/07(木) 03:14:05.48 ID:xk0WI8+i0
>>63
それはそうやな
それはそうやな
73: 名無しの民 2020/05/07(木) 03:14:41.42 ID:unPgiylK0
>>66
鶏口牛後って言葉もあるやで
きばりや
鶏口牛後って言葉もあるやで
きばりや
81: 名無しの民 2020/05/07(木) 03:16:05.20 ID:xk0WI8+i0
>>73
せやな
鶏後になるかもしれないけどね
せやな
鶏後になるかもしれないけどね
97: 名無しの民 2020/05/07(木) 03:17:21.36 ID:unPgiylK0
>>81
謙虚なのは美徳だが、社会に出たら謙虚過ぎるのも足枷になるから程々でいくんやで
人生の先輩からのアドバイスや
謙虚なのは美徳だが、社会に出たら謙虚過ぎるのも足枷になるから程々でいくんやで
人生の先輩からのアドバイスや
78: 名無しの民 2020/05/07(木) 03:15:33.38 ID:luA6z8bS0
>>66
採用実績校はあくまで記録や
あんさんのキャリアビルドが邪魔されるわけやないやろ
採用実績校はあくまで記録や
あんさんのキャリアビルドが邪魔されるわけやないやろ
93: 名無しの民 2020/05/07(木) 03:16:59.43 ID:xk0WI8+i0
>>78
せやな
プライドとか邪魔やな
せやな
プライドとか邪魔やな
49: 名無しの民 2020/05/07(木) 03:12:12.89 ID:O3VLmRNf0
22卒なんやが就活サイトどのくらい登録した?
61: 名無しの民 2020/05/07(木) 03:13:36.87 ID:Kwc98r1a0
>>49
とにかく全部登録しとけ
ただしクソ企業紹介サービスは登録するなよ
とにかく全部登録しとけ
ただしクソ企業紹介サービスは登録するなよ
80: 名無しの民 2020/05/07(木) 03:15:40.37 ID:O3VLmRNf0
>>61
サンキュー
就活会議リクナビマイナビみん就unistyleには登録したんやがまだある?
サンキュー
就活会議リクナビマイナビみん就unistyleには登録したんやがまだある?
83: 名無しの民 2020/05/07(木) 03:16:07.76 ID:q8rCPSi/0
>>80
外資就活
外資就活
84: 名無しの民 2020/05/07(木) 03:16:10.17 ID:unPgiylK0
>>61
学部卒ならマイナビリクナビだけで十分やろ…手広くやるのは悪手や、後は大学に来る求人見とけばええ
学部卒ならマイナビリクナビだけで十分やろ…手広くやるのは悪手や、後は大学に来る求人見とけばええ
98: 名無しの民 2020/05/07(木) 03:17:55.01 ID:Kwc98r1a0
>>84
外資とか金融はMARCHには来ないやで
上位目指すなら自分から情報取りに行かないとあかんのや
東大京大早稲田慶應は別やけど
外資とか金融はMARCHには来ないやで
上位目指すなら自分から情報取りに行かないとあかんのや
東大京大早稲田慶應は別やけど
52: 名無しの民 2020/05/07(木) 03:12:28.82 ID:SlkMiZWf0
ワイ無職
どれか1社譲ってくれ
どれか1社譲ってくれ
53: 名無しの民 2020/05/07(木) 03:12:34.29 ID:HaqTomgK0
明日JM後の最終面接なんやけど何かアドバイスくれんか?
55: 名無しの民 2020/05/07(木) 03:12:59.20 ID:m2ZA/TfZ0
コンサルはやめた方が
56: 名無しの民 2020/05/07(木) 03:12:59.31 ID:4gENE/fg0
コンサルより下に置く外資ITってどこや?
IBMか
IBMか
60: 名無しの民 2020/05/07(木) 03:13:31.43 ID:D9j1hy6m0
就活とサボり部別にしろやガイジ
64: 名無しの民 2020/05/07(木) 03:13:55.19 ID:q8rCPSi/0
なんかこいつ褒めてもらって承認欲求満たしたいのはわかるけどどれもぱっとしないんだよな
外資の戦コンくらい受かっとけよ
外資の戦コンくらい受かっとけよ
72: 名無しの民 2020/05/07(木) 03:14:35.32 ID:slfZuZ700
コンサルは給料いいけど多忙なイメージ
82: 名無しの民 2020/05/07(木) 03:16:05.69 ID:UXKk8g5U0
>>72
言葉がかっこいいから外資系コンサルって人気やが実際やっとること提案資料作りばっかやでな
言葉がかっこいいから外資系コンサルって人気やが実際やっとること提案資料作りばっかやでな
76: 名無しの民 2020/05/07(木) 03:15:06.41 ID:8yzsQeTp0
コンサルはストレスしかないからやめとけ。
自動車メーカー一択だろう。
91: 名無しの民 2020/05/07(木) 03:16:50.74 ID:Kwc98r1a0
>>76
金融は?
給料はコンサルに引けを取らないやろ
金融は?
給料はコンサルに引けを取らないやろ
79: 名無しの民 2020/05/07(木) 03:15:39.92 ID:WaT5T0/J0
ワイ私文でノンゼミ確定したんやがどうしよう
96: 名無しの民 2020/05/07(木) 03:17:14.85 ID:UXKk8g5U0
>>79
大学外でもええから研究会かサークルはいっとかな言うことなくて詰むで
大学外でもええから研究会かサークルはいっとかな言うことなくて詰むで
86: 名無しの民 2020/05/07(木) 03:16:15.34 ID:BSEJnx65d
92: 名無しの民 2020/05/07(木) 03:16:55.10 ID:q8rCPSi/0
>>86
流石に草
流石に草
87: 名無しの民 2020/05/07(木) 03:16:15.80 ID:bW9vitbP0
やりたいことないんやがやばいか?
一生バイトで暮らしたいわ
一生バイトで暮らしたいわ
100: 名無しの民 2020/05/07(木) 03:18:02.59 ID:253iF6kGp
>>87
薄給まったり企業でも目指しとけ
大手の子会社ならそれでも日本の平均年収よりは高く貰えるから結婚も視野に入る
薄給まったり企業でも目指しとけ
大手の子会社ならそれでも日本の平均年収よりは高く貰えるから結婚も視野に入る
95: 名無しの民 2020/05/07(木) 03:17:13.36 ID:+BBUr2WM0
内定先みてもリアリテイないわ
外コン志望の奴が金融システムみたいなゴミ受けるか
外コン志望の奴が金融システムみたいなゴミ受けるか
コメントを残す