1: 名無しの民 20/10/07(水)15:54:25 ID:Cf9
※受付の警備会社親父「じゃあここに名前も用件書いて」(偉そうに)
お前何様やねんっていつも思うんやけどこれわかる営業J民おらんか?
2: 名無しの民 20/10/07(水)15:55:02 ID:iSO
妙に高圧的な受付おるよな
3: 名無しの民 20/10/07(水)15:55:23 ID:1qK
入れるか入れんか決めてるからしゃーない
4: 名無しの民 20/10/07(水)15:55:28 ID:m3I
実は変装した社長だったヲチやと思って耐えろ
5: 名無しの民 20/10/07(水)15:55:58 ID:Cf9
>>2
何なんやろうな?あいつら
普段の鬱憤を業者に晴らしてるんやろうか
何なんやろうな?あいつら
普段の鬱憤を業者に晴らしてるんやろうか
6: 名無しの民 20/10/07(水)15:57:02 ID:Tt3
スタンフォードの実験と同じ結果が出とるだけやで
7: 名無しの民 20/10/07(水)15:57:32 ID:KWo
営業には強く出ていいという風潮
8: 名無しの民 20/10/07(水)15:58:33 ID:Cf9
>>6
どういう事や?
どういう事や?
9: 名無しの民 20/10/07(水)15:59:07 ID:Cf9
>>7
まぁこっちは業者やから頭は普通に下がるけどなんでお前らにそんな態度取られなあかんねんってマジ思うわ
まぁこっちは業者やから頭は普通に下がるけどなんでお前らにそんな態度取られなあかんねんってマジ思うわ
10: 名無しの民 20/10/07(水)16:00:28 ID:doY
入りたいなら車ブレ
11: 名無しの民 20/10/07(水)16:01:54 ID:D0p
そんなことで一々イライラせんし
相手にしとらんわ
相手にしとらんわ
12: 名無しの民 20/10/07(水)16:01:57 ID:DVu
警備員が高圧的か…許してやれや軽微なことやしw
13: 名無しの民 20/10/07(水)16:02:12 ID:Qjm
自分にとっては客じゃないって意識あるからやろな
14: 名無しの民 20/10/07(水)16:12:05 ID:Cf9
>>11
そりゃ働いたもない奴にはわかるわけない
そりゃ働いたもない奴にはわかるわけない
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1602053665/
コメントを残す