1: 名無しの民 20/10/06(火)10:16:59 ID:9QC
ちょっと勉強必要なだけで面接は民間よりヌルゲーなのに
3: 名無しの民 20/10/06(火)10:18:38 ID:9QC
身分保証されてて地方なら大きな転勤もなく給料もまあ人並み以上にはもらえる
仕事も楽(激務部署なんてほとんどない)だしなにをそんなに民間にこだわるんや
仕事も楽(激務部署なんてほとんどない)だしなにをそんなに民間にこだわるんや
4: 名無しの民 20/10/06(火)10:18:49 ID:fpj
おまそう
5: 名無しの民 20/10/06(火)10:19:14 ID:vFa
働きたくないでござる
6: 名無しの民 20/10/06(火)10:19:28 ID:9QC
今大学2~3年のやつで面接自信ない陰キャは公務員目指したほうがいいぞ
7: 名無しの民 20/10/06(火)10:19:32 ID:bvA
ちょっと(ミクロ・マクロ経済学、多岐にわたる勉強)
8: 名無しの民 20/10/06(火)10:20:27 ID:9QC
>>7
経済学なんて10日あれば終わるぞ
勉強に苦手意識ありすぎじゃね
経済学なんて10日あれば終わるぞ
勉強に苦手意識ありすぎじゃね
9: 名無しの民 20/10/06(火)10:21:55 ID:bvA
>>8
イッチくんかっこいい
イッチくんかっこいい
10: 名無しの民 20/10/06(火)10:22:48 ID:a27
理系でもええんか?
11: 名無しの民 20/10/06(火)10:22:53 ID:9QC
>>9
いやそういうんじゃなくてマジで
普通にやればできることを言い訳にして損してるのは意味わからんわ
いやそういうんじゃなくてマジで
普通にやればできることを言い訳にして損してるのは意味わからんわ
12: 名無しの民 20/10/06(火)10:22:56 ID:z7e
面接で落とされたわ
13: 名無しの民 20/10/06(火)10:24:22 ID:z7e
色々とりつくろっても「ふーんよく調べてるね。結局安定したいんでしょ?」って言われて落とされたわ
14: 名無しの民 20/10/06(火)10:24:26 ID:9QC
>>12
それは準備不足や
それは準備不足や
15: 名無しの民 20/10/06(火)10:25:11 ID:WSo
公務員面接通らないってもう民間のゴミ会社行かないといけないレベルやからな
16: 名無しの民 20/10/06(火)10:26:27 ID:0i3
本当に駄目なやつでも田舎なら受かるよ
1人2人しか受けてなかったりする
1人2人しか受けてなかったりする
17: 名無しの民 20/10/06(火)10:26:30 ID:9QC
>>15
公務員試験は引くレベルのコミュ障たくさんいるからな
倍率低い上に競争相手のレベルが低いからよっぽどじゃなければどこかには受かる
公務員試験は引くレベルのコミュ障たくさんいるからな
倍率低い上に競争相手のレベルが低いからよっぽどじゃなければどこかには受かる
18: 名無しの民 20/10/06(火)10:27:33 ID:KLr
警察官はどうなんや?
19: 名無しの民 20/10/06(火)10:28:02 ID:9QC
>>18
知らんけど更に楽って聞いたことはある
知らんけど更に楽って聞いたことはある
20: 名無しの民 20/10/06(火)10:28:35 ID:KLr
>>19
面接とかも?
面接とかも?
21: 名無しの民 20/10/06(火)10:28:35 ID:koS
いうて面接が厳しい民間なんてそうないやん
22: 名無しの民 20/10/06(火)10:30:00 ID:9QC
>>20
わからん
わからん
>>21
公務員と同じ待遇レベルだと倍率数倍は違うぞ
23: 名無しの民 20/10/06(火)10:30:02 ID:z7e
警察は体力通れば受かるで
配属後上司ガチャ爆死してすぐ辞めたけど
配属後上司ガチャ爆死してすぐ辞めたけど
24: 名無しの民 20/10/06(火)10:30:48 ID:XhN
ひとくくりに公務員といっても
J官の自候生みたいに名前書けば誰でも採用されるものか
何年浪人してでもチャレンジするような人間がいくらでもおる倍率激高の役所のデスクワークかで
難易度は変わるしな
イッチの想定してるのは後者やろうけど
J官の自候生みたいに名前書けば誰でも採用されるものか
何年浪人してでもチャレンジするような人間がいくらでもおる倍率激高の役所のデスクワークかで
難易度は変わるしな
イッチの想定してるのは後者やろうけど
25: 名無しの民 20/10/06(火)10:30:54 ID:KLr
>>23
体力言うけど具体的に何するん?
体力言うけど具体的に何するん?
26: 名無しの民 20/10/06(火)10:30:54 ID:8Bp
イキリ散らしたいけどイキられたくないんやろ
27: 名無しの民 20/10/06(火)10:31:00 ID:z7e
>>14
せやな。志望動機組み立て足らんかった
せやな。志望動機組み立て足らんかった
28: 名無しの民 20/10/06(火)10:31:06 ID:bvA
>>23
公務員即辞めって印象クソ悪いやろ
公務員即辞めって印象クソ悪いやろ
29: 名無しの民 20/10/06(火)10:31:26 ID:WSo
公務員は面接の質問内容もある程度定型化されてるところが多いからある程度対策がっちりしとけば受かる
30: 名無しの民 20/10/06(火)10:31:49 ID:XhN
>>23
警察学校耐えきっただけでも大したもんや
警察学校耐えきっただけでも大したもんや
31: 名無しの民 20/10/06(火)10:32:37 ID:86S
警察で上司ガチャあたりなんてあるんか?
確定外れガチャみたいなもんやろ
確定外れガチャみたいなもんやろ
32: 名無しの民 20/10/06(火)10:33:09 ID:9QC
>>24
激高とか言うけどコロナ下の今で県庁の倍率4倍以下とかだぞ
しかも対策すれば100%受かる筆記抜いた倍率は2倍くらい
激高とか言うけどコロナ下の今で県庁の倍率4倍以下とかだぞ
しかも対策すれば100%受かる筆記抜いた倍率は2倍くらい
33: 名無しの民 20/10/06(火)10:33:27 ID:vFa
自信ニキワラワラで草
34: 名無しの民 20/10/06(火)10:33:47 ID:z7e
>>25
腕立て腹筋立ち幅跳び目閉じバランスシャトルランその他ってかんじ
腕立て腹筋立ち幅跳び目閉じバランスシャトルランその他ってかんじ
35: 名無しの民 20/10/06(火)10:35:28 ID:KLr
>>34
はぇ~~~~~
はぇ~~~~~
36: 名無しの民 20/10/06(火)10:37:35 ID:9QC
・勉強苦手じゃない
・コミュ障
・やりがいとか要らないからそこそこの給料で楽な仕事したい
・コミュ障
・やりがいとか要らないからそこそこの給料で楽な仕事したい
こう言うやつは公務員目指すべきや
37: 名無しの民 20/10/06(火)10:38:34 ID:KoD
門は広いんですかね
38: 名無しの民 20/10/06(火)10:39:19 ID:9Q4
>>36
そういうやつは入って鬱になってそう
そういうやつは入って鬱になってそう
39: 名無しの民 20/10/06(火)10:40:45 ID:9QC
>>38
それ言うなら民間に入ったら自殺するだろうから公務員の方がマシやな
それ言うなら民間に入ったら自殺するだろうから公務員の方がマシやな
40: 名無しの民 20/10/06(火)10:40:50 ID:lwF
司法書士になりたいから
41: 名無しの民 20/10/06(火)10:40:55 ID:FKe
くそつまらなそうだから
42: 名無しの民 20/10/06(火)10:41:14 ID:9QC
>>41
仕事はかなりつまんないよ
楽なだけや
仕事はかなりつまんないよ
楽なだけや
43: 名無しの民 20/10/06(火)10:43:59 ID:MtK
高卒でもいけるか?
44: 名無しの民 20/10/06(火)10:44:23 ID:OzM
なる予定だが?
45: 名無しの民 20/10/06(火)10:44:49 ID:9QC
>>43
ワイは知らんけど高卒用試験もあるで
ワイは知らんけど高卒用試験もあるで
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1601947019/
コメントを残す