1: 名無しの民 20/07/20(月)17:13:42 ID:1RD
普通の日本企業よりいい環境で仕事出来そうじゃん?おんJ民的にはどうや
2: 名無しの民 20/07/20(月)17:14:01 ID:W4B
入れるならええんちゃう
3: 名無しの民 20/07/20(月)17:14:03 ID:mSO
外資(中国)
4: 名無しの民 20/07/20(月)17:14:18 ID:7pF
ミャンマー
5: 名無しの民 20/07/20(月)17:14:41 ID:KpD
入れるならええと思う
入れるなら
入れるなら
6: 名無しの民 20/07/20(月)17:15:00 ID:khk
ホワイト安定
7: 名無しの民 20/07/20(月)17:15:04 ID:dQt
ワイの彼女大手外資の内定もらってて内情も色々聞いてるんやが残業前提のハードスケジュールらしい
給料はかなりええみたいやが
給料はかなりええみたいやが
8: 名無しの民 20/07/20(月)17:15:34 ID:1RD
>>7
やっぱハードやな
やっぱハードやな
9: 名無しの民 20/07/20(月)17:15:47 ID:1RD
>>3
?
?
10: 名無しの民 20/07/20(月)17:16:35 ID:dQt
>>8
まあ給料いいとこはそういうもんなんちゃう
それを良い環境と思えるかどうかやな
まあ給料いいとこはそういうもんなんちゃう
それを良い環境と思えるかどうかやな
11: 名無しの民 20/07/20(月)17:16:53 ID:mSO
>>9
これからは多くなるで
中国に買収される企業は増えるやろし
これからは多くなるで
中国に買収される企業は増えるやろし
12: 名無しの民 20/07/20(月)17:17:18 ID:6rn
ワイは外資系でコンサルやっとったけど年俸制みなし残業でアホみたいに働いてガイジになったわ
13: 名無しの民 20/07/20(月)17:17:24 ID:pg7
自分で起業したらいいじゃん定期
14: 名無しの民 20/07/20(月)17:17:30 ID:zrU
高給取りだろうけど、実力主義で雇用の安定はないイメージ
無能はすぐ子会社出向か首切られるかやろうね
無能はすぐ子会社出向か首切られるかやろうね
15: 名無しの民 20/07/20(月)17:17:38 ID:E0N
外資で悪い話は聞かんな
欧米式雇用と日本式雇用のいいとこ取りやから
働く側にとったらいいことしかない
欧米式雇用と日本式雇用のいいとこ取りやから
働く側にとったらいいことしかない
16: 名無しの民 20/07/20(月)17:18:08 ID:Tmw
>>12
そんでおんjに堕ちてきたんか
本末転倒やな
そんでおんjに堕ちてきたんか
本末転倒やな
17: 名無しの民 20/07/20(月)17:18:34 ID:E0N
>>14
日本法人は簡単に首切れんよ
欧米法人みたいに
日本法人は簡単に首切れんよ
欧米法人みたいに
18: 名無しの民 20/07/20(月)17:19:36 ID:zrU
>>17
そうなのか、でも首切られなくても同期や後輩がどんどん出世していく様をみたらストレスやばそう
そうなのか、でも首切られなくても同期や後輩がどんどん出世していく様をみたらストレスやばそう
19: 名無しの民 20/07/20(月)17:19:40 ID:Sm9
中華本社の日本法人とか増えるんかね
20: 名無しの民 20/07/20(月)17:20:01 ID:KpD
イッチはどんなジャンル入りたいんや?
外資って一口に言っても日系のほうがええ業界もあるで
単に個人、成果主義がええなってだけならそら外資の方がジャンル問わず多いやろうけど
外資って一口に言っても日系のほうがええ業界もあるで
単に個人、成果主義がええなってだけならそら外資の方がジャンル問わず多いやろうけど
22: 名無しの民 20/07/20(月)17:21:14 ID:1ou
ワイ今日就活終わったやで~
やっぱ商社よ
やっぱ商社よ
21: 名無しの民 20/07/20(月)17:21:00 ID:nlm
ワイは石油王になりたい
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1595232822/
コメントを残す